スタックは先入れ先出し
2003年1月20日 おうち仕事の日。えーもー、色々溜まってますってばさ(--;)
● 今日の篭り
そういうわけで、昼からすごい勢いで翻訳を開始。カジュアル文あり、法律関連ありで、頭の切り替えが大変ったら無いったら。途中で気分転換に十条のミスドに行った以外はひたすら翻訳翻訳。手首痛い(TT;)
● 今日の食事
外に出ないとなれば飯は部屋で食うわけだが、面倒くさいのでカップ麺ですませつつ、それではやばいとリゲインを追加する豪快っぷり。なんて健康的な(嘘)。
● 今日の英語
今日覚えた英語表現(いいのか翻訳屋?(^^;))
・IC/OOC harassment:
ネットRPGなどで、キャラクターとしての人格に対し嫌がらせをするのがIC(in character) harassment、キャラクターとは関係ない本人に対し嫌がらせを行うのがOOC(out of character) harassmentだそーな。ネットRPGで特定のキャラをPKし続けるのがIC harassmentとかそういうことらしい。ふーむ。
・four-ofs:
「四枚組み」。マジックのデッキを組む際に、カードを4枚集めてデッキに組み込むことから、そういうデッキに対して言う。割と適当に組んだデッキに対して揶揄っぽく言う。
日々これ勉強(-- )
● 今日の篭り
そういうわけで、昼からすごい勢いで翻訳を開始。カジュアル文あり、法律関連ありで、頭の切り替えが大変ったら無いったら。途中で気分転換に十条のミスドに行った以外はひたすら翻訳翻訳。手首痛い(TT;)
● 今日の食事
外に出ないとなれば飯は部屋で食うわけだが、面倒くさいのでカップ麺ですませつつ、それではやばいとリゲインを追加する豪快っぷり。なんて健康的な(嘘)。
● 今日の英語
今日覚えた英語表現(いいのか翻訳屋?(^^;))
・IC/OOC harassment:
ネットRPGなどで、キャラクターとしての人格に対し嫌がらせをするのがIC(in character) harassment、キャラクターとは関係ない本人に対し嫌がらせを行うのがOOC(out of character) harassmentだそーな。ネットRPGで特定のキャラをPKし続けるのがIC harassmentとかそういうことらしい。ふーむ。
・four-ofs:
「四枚組み」。マジックのデッキを組む際に、カードを4枚集めてデッキに組み込むことから、そういうデッキに対して言う。割と適当に組んだデッキに対して揶揄っぽく言う。
日々これ勉強(-- )
コメント