いやはや。
● 今日の代表
普通にお仕事などしつつ、夜からはチェコ-日本戦。明日はPTQだというのに夜更かしして大丈夫か?>俺
んでまー、試合はご存知の通り0−1で勝っちゃったわけで、ベットしてたら大もうけだったろうなーとか思ってみたり。勝因、っつーかチェコの敗因は、ネドベドシステムの失敗に尽きるんでしょうな。こういうスーパースターが一人いるチームだと、メンバーが妙に頼ってしまって、逆にここの動きが悪いと周りに波及してしまうという。そういう意味で、稲本と遠藤をネドベドに貼り付けたジーコが、悔しいが今回は正解。
んで、実は前から思ってるんだけど、ヒデって精神的な支柱でありフィジカルが強いのは間違いないとして、実はテクニック的には藤田とか伸二の方が上なんじゃねーか?
● 今日の代表
普通にお仕事などしつつ、夜からはチェコ-日本戦。明日はPTQだというのに夜更かしして大丈夫か?>俺
んでまー、試合はご存知の通り0−1で勝っちゃったわけで、ベットしてたら大もうけだったろうなーとか思ってみたり。勝因、っつーかチェコの敗因は、ネドベドシステムの失敗に尽きるんでしょうな。こういうスーパースターが一人いるチームだと、メンバーが妙に頼ってしまって、逆にここの動きが悪いと周りに波及してしまうという。そういう意味で、稲本と遠藤をネドベドに貼り付けたジーコが、悔しいが今回は正解。
んで、実は前から思ってるんだけど、ヒデって精神的な支柱でありフィジカルが強いのは間違いないとして、実はテクニック的には藤田とか伸二の方が上なんじゃねーか?
めでたい▽(^^ )
● 今日の国立
代々木の某社でちらっと打ち合わせ(昼飯ご馳走様でした>K氏)後、地下鉄で国立競技場まで移動。ATMを探して、結局信濃町駅の向こう側まで歩いちゃったのは秘密(--;)
ってなわけで女子五輪予選。相手は天下の北朝鮮。五時過ぎに当日券を買いに行けば、カテ1は売り切れちゃってたので仕方なくカテ2。値段1000円はJFL並に安い。観戦場所はバックスタンドどまんなか中段と絶好の位置。すぐ左側は緩衝空白地帯で、何かあったら真っ先に巻き込まれること必須(^^;)
さすがにこの時間から来てる面々は少ないが、一方の北朝鮮ゴール裏は気合が入りまくりで、一斉の「北朝鮮」コール(だと思う。“ペクチョソン”とかそれに近い発音してたから)。他にも朝鮮学校学生と思しき面々とか、どこぞのブラバン部まで総動員の応援体制。一方の日本側は、選手登場まではまったりムード。バックスタンドにはメニーナの面々らしき女声軍団とかいてちょっと萌え。
しかし今日はまたしても寒い。会戦まではカップ麺すすって耐えるのみ。ここんとこサッカー見に行くと毎度毎度寒いのがつらげ。日ごろの行い?
さて、肝心の試合。試合前は、正直な話北朝鮮が六四で有利と思ってたけど、どうしてどうして、日本が実に堂々とした試合展開。特にサイドに開いた後のドリブル突破が実に効果的で、何べんも北朝鮮DFのど真ん中ぶっこぬきを見せて、実に爽快極まりなし。実質2得点の荒川はかなり(*´д`*)ハァハァ。しかし1点目のミスのDFと2点目のオウンゴールのDF、国に帰ったら間違いなく強制労(自粛)。
ハーフタイムのあまりのお手洗いの混みっぷりに嘆きながらの後半は、とにかく丸山のドリブルにこれまた(*´д`*)ハァハァ。隣の、おそらく普段からLリーグを見てると思しきねーちゃんは丸山を指して「最終兵器彼女」とか言ってたけど、至極納得。
しかし今日の日本は、まずGKの山郷の安定っぷりを筆頭として、DFが実に根性のある守備を見せて涙もの。とにかくボールに食いつくこと食いつくこと。最後まで集中してるし、足も止まらないし、いいっすよ。
そして3点目。記憶違いでなければこのCKの時、副審はGKを指示してたものの主審オーバーコールでCKになって、そっからの実にお手本どうりの美しい得点。この日の主審はこころもち日本よりだったような気もする。朝鮮○報あたりは叩くんだろうなー。
そんなこんなで3−0で試合終了。自分MVPは文句なく荒川。あとは弥生ちゃんが見られれば完璧だったんだけどね。まぁ、また西が丘あたりのLリーグで見ることにしますわい(^^ )
帰り道の国立名物山盛り焼きそばの美味かったこと(^^ )
● 今日の国立
代々木の某社でちらっと打ち合わせ(昼飯ご馳走様でした>K氏)後、地下鉄で国立競技場まで移動。ATMを探して、結局信濃町駅の向こう側まで歩いちゃったのは秘密(--;)
ってなわけで女子五輪予選。相手は天下の北朝鮮。五時過ぎに当日券を買いに行けば、カテ1は売り切れちゃってたので仕方なくカテ2。値段1000円はJFL並に安い。観戦場所はバックスタンドどまんなか中段と絶好の位置。すぐ左側は緩衝空白地帯で、何かあったら真っ先に巻き込まれること必須(^^;)
さすがにこの時間から来てる面々は少ないが、一方の北朝鮮ゴール裏は気合が入りまくりで、一斉の「北朝鮮」コール(だと思う。“ペクチョソン”とかそれに近い発音してたから)。他にも朝鮮学校学生と思しき面々とか、どこぞのブラバン部まで総動員の応援体制。一方の日本側は、選手登場まではまったりムード。バックスタンドにはメニーナの面々らしき女声軍団とかいてちょっと萌え。
しかし今日はまたしても寒い。会戦まではカップ麺すすって耐えるのみ。ここんとこサッカー見に行くと毎度毎度寒いのがつらげ。日ごろの行い?
さて、肝心の試合。試合前は、正直な話北朝鮮が六四で有利と思ってたけど、どうしてどうして、日本が実に堂々とした試合展開。特にサイドに開いた後のドリブル突破が実に効果的で、何べんも北朝鮮DFのど真ん中ぶっこぬきを見せて、実に爽快極まりなし。実質2得点の荒川はかなり(*´д`*)ハァハァ。しかし1点目のミスのDFと2点目のオウンゴールのDF、国に帰ったら間違いなく強制労(自粛)。
ハーフタイムのあまりのお手洗いの混みっぷりに嘆きながらの後半は、とにかく丸山のドリブルにこれまた(*´д`*)ハァハァ。隣の、おそらく普段からLリーグを見てると思しきねーちゃんは丸山を指して「最終兵器彼女」とか言ってたけど、至極納得。
しかし今日の日本は、まずGKの山郷の安定っぷりを筆頭として、DFが実に根性のある守備を見せて涙もの。とにかくボールに食いつくこと食いつくこと。最後まで集中してるし、足も止まらないし、いいっすよ。
そして3点目。記憶違いでなければこのCKの時、副審はGKを指示してたものの主審オーバーコールでCKになって、そっからの実にお手本どうりの美しい得点。この日の主審はこころもち日本よりだったような気もする。朝鮮○報あたりは叩くんだろうなー。
そんなこんなで3−0で試合終了。自分MVPは文句なく荒川。あとは弥生ちゃんが見られれば完璧だったんだけどね。まぁ、また西が丘あたりのLリーグで見ることにしますわい(^^ )
帰り道の国立名物山盛り焼きそばの美味かったこと(^^ )
コメントをみる |

睡眠不足とテンションハイ
2004年4月3日 サッカー いやー、遊んだ遊んだ。
● 今日の会場確保
昨日から寝そこねたまんま、朝の8時過ぎから次回蕃茄杯の会場確保に志茂の会館へ。少し早めについたので、受付のおばちゃんにその由伝えて、ホールで時間までのんびりと待つ。
受付開始の9時の3分ぐらい前、受付の中で鳴る電話。「志茂東ふれあい館です。……いつもお世話になっております……はい、7月3日ですね、大丈夫ですよ……はい、よろしくお願いします」 ガッチャン。
いやーな予感がして受付に行くと、予想通り希望日かぶってて突如うろたえるおばちゃん。「あら、忘れてたわ。困ったわねー」 困ったわねーじゃねーYo! おばちゃんはついには自分では判断しかねて、あわてて休みの館長さんに電話。その結果は、会館まで来ていた人優先とかで、一安心。書類を書いている間、先方に断りの電話を入れるおばちゃん。
ところがその直後、血相をかえたおっちゃんが会館に乱入。どうやら噂の先方らしい。顔をあわせるとやばいと思い、死角に隠れて聞き耳。なんでも「そんなルールは知らなかった。知ってたら来てた」とかで、ついには電話で館長と交渉開始。丸め込まれたら抽選かなーと思ってたが、無事説得させられたようで一安心。ヘッドジャッジの意志が固いと助かりますな。
ということで、6月のイベントがうまくいく保証も無いまま、「蕃茄杯’(ばんかはいダッシュ)」は7月3日開催です。ページも近々アップデートします。よろしくです。
● 今日の蹴球
そんなわけで予定を大幅に遅れて平塚駅へ。待ち合わせの相手に頭を下げつつ、今日の目的地へ直行。今シーズン初観戦のコンサドーレ戦、相手は湘南。観戦席はメインスタンドど真ん中。周りが青かったり緑だったりする中、ぽつーんと赤黒レプリカに道民法被(http://www.kingofsapporo.com/happi/)。浮こうが何しようが知ったことか。この日はスポンサーのサンクスデーとやらで、入り口で女性限定で配られるカレールー(^^;) ちょっとうらやましい。
で、カレーうどんにカレーライスにビールにカクテルにとかっ食らいつつサッカー観戦。湘南はボールに対する出足が良くて、札幌は中盤でうまくボールがつながらず苦し紛れのロングボール。ところがポスト担当の清野に今ひとつボールが収まらないもんで、試合は完全に湘南ペース。それでも前半にゴール前のごちゃごちゃから怪しげループで田畑が先制して、メインスタンド一人立ち上がる自分。これでノっていけるかと思った直後に、左の三原が空中接触で転倒した時に、膝の上に相手が落下。痛いって!(--;) 一人減ってパニックになっている中、湘南ヤスの怪しげなシュートがぽっすりきまって同点。で、前半終了。
後半は一進一退のいい勝負も、時間がたつにつれ湘南の電池が切れ始め、最後は3回ぐらい決定的な場面があったものの決めきれず、結局湘南ドロー沼に引きずり込まれて終了。まあどっちがいいサッカーしてたかって聞かれれば、多分湘南がわなんだろうけど、今年のコンサはなかなかいいサッカーですよ。見る価値十分。あとは熟成を待つばかりか。
それにしても、メインスタンドで叫びまくるアウェイの人間、周りは引いただろうなー(^^;)
● 今日の飯
帰りにせっかくここまできたのだからと、「はじめてのみなとみらいせん」して中華街へ行き、一緒に観戦した某氏と自分お勧めのお食事や「徳記」へ行って豚足そば。お勧めとか言いつつ、多分ここに来るの1年以上ぶり。んめー。
色々と公にできる話とかできない話とかで盛り上がり、おそらくここの店内では初めて開かれたであろう物体など受け渡されつつ、満腹して解散。お疲れっした。
● 今日の会場確保
昨日から寝そこねたまんま、朝の8時過ぎから次回蕃茄杯の会場確保に志茂の会館へ。少し早めについたので、受付のおばちゃんにその由伝えて、ホールで時間までのんびりと待つ。
受付開始の9時の3分ぐらい前、受付の中で鳴る電話。「志茂東ふれあい館です。……いつもお世話になっております……はい、7月3日ですね、大丈夫ですよ……はい、よろしくお願いします」 ガッチャン。
いやーな予感がして受付に行くと、予想通り希望日かぶってて突如うろたえるおばちゃん。「あら、忘れてたわ。困ったわねー」 困ったわねーじゃねーYo! おばちゃんはついには自分では判断しかねて、あわてて休みの館長さんに電話。その結果は、会館まで来ていた人優先とかで、一安心。書類を書いている間、先方に断りの電話を入れるおばちゃん。
ところがその直後、血相をかえたおっちゃんが会館に乱入。どうやら噂の先方らしい。顔をあわせるとやばいと思い、死角に隠れて聞き耳。なんでも「そんなルールは知らなかった。知ってたら来てた」とかで、ついには電話で館長と交渉開始。丸め込まれたら抽選かなーと思ってたが、無事説得させられたようで一安心。ヘッドジャッジの意志が固いと助かりますな。
ということで、6月のイベントがうまくいく保証も無いまま、「蕃茄杯’(ばんかはいダッシュ)」は7月3日開催です。ページも近々アップデートします。よろしくです。
● 今日の蹴球
そんなわけで予定を大幅に遅れて平塚駅へ。待ち合わせの相手に頭を下げつつ、今日の目的地へ直行。今シーズン初観戦のコンサドーレ戦、相手は湘南。観戦席はメインスタンドど真ん中。周りが青かったり緑だったりする中、ぽつーんと赤黒レプリカに道民法被(http://www.kingofsapporo.com/happi/)。浮こうが何しようが知ったことか。この日はスポンサーのサンクスデーとやらで、入り口で女性限定で配られるカレールー(^^;) ちょっとうらやましい。
で、カレーうどんにカレーライスにビールにカクテルにとかっ食らいつつサッカー観戦。湘南はボールに対する出足が良くて、札幌は中盤でうまくボールがつながらず苦し紛れのロングボール。ところがポスト担当の清野に今ひとつボールが収まらないもんで、試合は完全に湘南ペース。それでも前半にゴール前のごちゃごちゃから怪しげループで田畑が先制して、メインスタンド一人立ち上がる自分。これでノっていけるかと思った直後に、左の三原が空中接触で転倒した時に、膝の上に相手が落下。痛いって!(--;) 一人減ってパニックになっている中、湘南ヤスの怪しげなシュートがぽっすりきまって同点。で、前半終了。
後半は一進一退のいい勝負も、時間がたつにつれ湘南の電池が切れ始め、最後は3回ぐらい決定的な場面があったものの決めきれず、結局湘南ドロー沼に引きずり込まれて終了。まあどっちがいいサッカーしてたかって聞かれれば、多分湘南がわなんだろうけど、今年のコンサはなかなかいいサッカーですよ。見る価値十分。あとは熟成を待つばかりか。
それにしても、メインスタンドで叫びまくるアウェイの人間、周りは引いただろうなー(^^;)
● 今日の飯
帰りにせっかくここまできたのだからと、「はじめてのみなとみらいせん」して中華街へ行き、一緒に観戦した某氏と自分お勧めのお食事や「徳記」へ行って豚足そば。お勧めとか言いつつ、多分ここに来るの1年以上ぶり。んめー。
色々と公にできる話とかできない話とかで盛り上がり、おそらくここの店内では初めて開かれたであろう物体など受け渡されつつ、満腹して解散。お疲れっした。
コメントをみる |

もー面白くなってきちゃったよ、おいら。
● 今日の代表
お出かけして本買って風呂入って洗濯して一寝したら、始まってましたよW杯一次予選。
……思うんですよ。あれはジーコの演出じゃないのかって。
ほら、プロレスなんかだと、相手の技を受けきって勝つのが、猪木の時代からの美学じゃないっすか。わざとカウント2.5まで追い詰められたりしてね。今回のシンガポール戦、本当にそれなんじゃないかって思いますぜ。おかげで最後までハラハラドキドキさせてもらいました、ええ。あーおもしれー(棒読)。
ドイツがかすんで消えていきそうですよ、ほんま。
● 今日の代表
お出かけして本買って風呂入って洗濯して一寝したら、始まってましたよW杯一次予選。
……思うんですよ。あれはジーコの演出じゃないのかって。
ほら、プロレスなんかだと、相手の技を受けきって勝つのが、猪木の時代からの美学じゃないっすか。わざとカウント2.5まで追い詰められたりしてね。今回のシンガポール戦、本当にそれなんじゃないかって思いますぜ。おかげで最後までハラハラドキドキさせてもらいました、ええ。あーおもしれー(棒読)。
ドイツがかすんで消えていきそうですよ、ほんま。
コメントをみる |

レバノンの略号って「LIB」なんですな
2004年3月18日 サッカー いやー、寒かった。
● 今日の買出し
起きれば外は雨。今日は夕方からお出かけだってーのに、若干鬱。んでふとカレンダーを見れば、今日は18日じゃないですか。おっとこりゃ大変。
というわけで、傘担いで池袋のビッカメまでおでかけ。目的? そりゃもー、
http://www.atlus.co.jp/cs/game/gbadvance/duelmasters2/index.html
でんがな。
とりあえず、新幹線の暇つぶしはできたな(^^ )
● 今日のサッカー
んで、夕方からは予定通り西が丘へレバノン-バーレーン戦を見に。国立は高いし、西が丘だと自転車で10分ほどだし。
着いたのが1時間ほど前。天気は霧雨。そしてめちゃめちゃ寒い! せっかく持っていったGBAもそれどころじゃなく、座ってると寒いから立ってうろうろするんだけど、そうすると今度は震えすぎで関節と顎がつらいんだわ。きっつー。バックスタンドには即席のレバノンサポは出るし、西が丘に初めて来た面々もいるらしく「ピッチちけー!」とか言ってるし。
んで肝心の試合なんだけど、まぁまぁ面白かったかな。
とにかくねー、レバノンのサッカーが、なんつーか、泣けるんですよ。そもそもフォーメーションがオーソドックスなダブルボランチの3-5-2なんだけど、3バックがスイーパータイプの古臭いやつで、なおかつこのスイーパーが上がらない(^^;) 攻撃も人数かけても4人ぐらいまでで、とにかく守って守って守り倒すって感じ。終盤のCKでDFが1枚あがろうとしたら、キャプテンに怒られてしぶしぶ下がっちゃうとか(^^;)
それでも同点のミドルシュートは実に美しかったし、それに喜びすぎてバーレーンの速攻キックオフ食らってあわてて自陣に戻る羽目になるし、いやー、やりおる。
試合後にメインで即席サイン会始まっちゃったり、通路で「ゆにほーむぷりーず!」とか図々しいことぬかしてるガキとかいて、なんかミーハーっぽいのはなんだかなーとか思うけど。自分? えーとえーと、誰だかわかんないけど握手してもらっちゃいました(^^;)
何はともあれ、日本U23代表はおめっとさん。
● 今日の買出し
起きれば外は雨。今日は夕方からお出かけだってーのに、若干鬱。んでふとカレンダーを見れば、今日は18日じゃないですか。おっとこりゃ大変。
というわけで、傘担いで池袋のビッカメまでおでかけ。目的? そりゃもー、
http://www.atlus.co.jp/cs/game/gbadvance/duelmasters2/index.html
でんがな。
とりあえず、新幹線の暇つぶしはできたな(^^ )
● 今日のサッカー
んで、夕方からは予定通り西が丘へレバノン-バーレーン戦を見に。国立は高いし、西が丘だと自転車で10分ほどだし。
着いたのが1時間ほど前。天気は霧雨。そしてめちゃめちゃ寒い! せっかく持っていったGBAもそれどころじゃなく、座ってると寒いから立ってうろうろするんだけど、そうすると今度は震えすぎで関節と顎がつらいんだわ。きっつー。バックスタンドには即席のレバノンサポは出るし、西が丘に初めて来た面々もいるらしく「ピッチちけー!」とか言ってるし。
んで肝心の試合なんだけど、まぁまぁ面白かったかな。
とにかくねー、レバノンのサッカーが、なんつーか、泣けるんですよ。そもそもフォーメーションがオーソドックスなダブルボランチの3-5-2なんだけど、3バックがスイーパータイプの古臭いやつで、なおかつこのスイーパーが上がらない(^^;) 攻撃も人数かけても4人ぐらいまでで、とにかく守って守って守り倒すって感じ。終盤のCKでDFが1枚あがろうとしたら、キャプテンに怒られてしぶしぶ下がっちゃうとか(^^;)
それでも同点のミドルシュートは実に美しかったし、それに喜びすぎてバーレーンの速攻キックオフ食らってあわてて自陣に戻る羽目になるし、いやー、やりおる。
試合後にメインで即席サイン会始まっちゃったり、通路で「ゆにほーむぷりーず!」とか図々しいことぬかしてるガキとかいて、なんかミーハーっぽいのはなんだかなーとか思うけど。自分? えーとえーと、誰だかわかんないけど握手してもらっちゃいました(^^;)
何はともあれ、日本U23代表はおめっとさん。
コメントをみる |

frustration 【名】欲求不満
2004年3月14日 サッカー イライラするなー。
● 今日のサッカー
夕方まではのんべんだらりと過ごし、夜からテレビをザップザップしながらスポーツ観戦。まずはサッカーアテネ予選。
……きっちり向こうの戦略にはまっちめーやんの(--;) むこうの作戦はあきらかに「ゴール前人大杉カウンター特攻泡浴場セットプレー1−0マンセー大作戦」(長)だってーのわかってんのに、それにはまってちゃ仕方ないよなー。トゥーリオはおそらく無理だろうし、だんだんなえて来るよ on_
次のレバノン戦、死ぬ気でやれ!
● 今日のどつきあい
んでその裏のK-1。率直に言って、異常に盛り上がりに欠ける興行ですた。まる。スミヤバザルは前回も脱臼でTKOだし、ついてないっつーか、身体鍛えてこいっつーか。
でも、ウィリアムズが膝で秒殺ってのは、見たくなかったなー。
● 今日の開設
6月のイベントのインフォメーションサイトを、とりあえずオープンしたです。以下がURL。
http://www005.upp.so-net.ne.jp/logicwolf/magic/bankahai/index.html
ご参照あれかし m(.. )m
● 今日のサッカー
夕方まではのんべんだらりと過ごし、夜からテレビをザップザップしながらスポーツ観戦。まずはサッカーアテネ予選。
……きっちり向こうの戦略にはまっちめーやんの(--;) むこうの作戦はあきらかに「ゴール前人大杉カウンター特攻泡浴場セットプレー1−0マンセー大作戦」(長)だってーのわかってんのに、それにはまってちゃ仕方ないよなー。トゥーリオはおそらく無理だろうし、だんだんなえて来るよ on_
次のレバノン戦、死ぬ気でやれ!
● 今日のどつきあい
んでその裏のK-1。率直に言って、異常に盛り上がりに欠ける興行ですた。まる。スミヤバザルは前回も脱臼でTKOだし、ついてないっつーか、身体鍛えてこいっつーか。
でも、ウィリアムズが膝で秒殺ってのは、見たくなかったなー。
● 今日の開設
6月のイベントのインフォメーションサイトを、とりあえずオープンしたです。以下がURL。
http://www005.upp.so-net.ne.jp/logicwolf/magic/bankahai/index.html
ご参照あれかし m(.. )m
コメントをみる |

気分はハイでも身体は疲れてるのですよ。
● 今日の帰宅
今日は普通に起きて朝飯食ってちょっと仕事してチェックアウトとか予定していたのだけど、起きてみたら10時半。ががーん。しゃーないんで荷物まとめて歯だけ磨いて出発。昨日のビール+サワー+マッコリってチャンポンが利いたか、頭痛い(--;)
んで重い荷物抱えてスタバでコーヒー飲みながら仕事して、午後の2時には新幹線に乗っちゃう健全さ。神戸記念? 昨日肉食ったからいいや。
● 今日のサッカー
んで、部屋に戻って溜まってるメールチェックとサイト巡りをしたら、あっという間に10時半。すかさずTV前に移動してオリンピック予選チェック。
……何をあせってんだろうねぇ>日本代表。
明らかに向こうのほうがへたくそじゃん(大当たりのGK除く)。もっときっちり球回しして、きっちりサイドから攻められなかったのかなぁ。いいチャンスはいくつかあったんだけどなぁ。
いずれにせよ、これで対UAE勝利が義務になっちゃったですな。がんばってくれい!
● 今日の帰宅
今日は普通に起きて朝飯食ってちょっと仕事してチェックアウトとか予定していたのだけど、起きてみたら10時半。ががーん。しゃーないんで荷物まとめて歯だけ磨いて出発。昨日のビール+サワー+マッコリってチャンポンが利いたか、頭痛い(--;)
んで重い荷物抱えてスタバでコーヒー飲みながら仕事して、午後の2時には新幹線に乗っちゃう健全さ。神戸記念? 昨日肉食ったからいいや。
● 今日のサッカー
んで、部屋に戻って溜まってるメールチェックとサイト巡りをしたら、あっという間に10時半。すかさずTV前に移動してオリンピック予選チェック。
……何をあせってんだろうねぇ>日本代表。
明らかに向こうのほうがへたくそじゃん(大当たりのGK除く)。もっときっちり球回しして、きっちりサイドから攻められなかったのかなぁ。いいチャンスはいくつかあったんだけどなぁ。
いずれにせよ、これで対UAE勝利が義務になっちゃったですな。がんばってくれい!
って妄想がちょっとだけ。
● 今日のサッカー
ついうっかり寝坊してしまい、パズル懇話会の月例会に行き損ねる。仕方ないので部屋で日韓戦観戦。それはそれでよい。
感想。いいサッカーはやっぱりいい。有機的に動く選手と、時折爆発的に突っ走ってくるトゥーリオがかなりセクシー。トゥーリオの尻拭いも大変だな>今野
相変わらずテレビは平山平山うるさいのだが、今日はあれだけのガチガチのマンマークの中であそこまで仕事ができたんだからよしとしよう。もういっそのこと、彼の風評を流すだけ流して、ポストとおとりとして割り切っちまうってのも面白いんでねーの?
● 今日の秋葉原
夕方にサッカーが終わって、ひょっとしたら誰かがいるかと思って秋葉原FBへ。行ってみるも結局誰もおらず、買ったおみくじパックもしょんぼりでいいところなし。
んで、せっかく秋葉原まで来たのだからと、先週買い損ねた「週(中略)5」とかを探してみるのだが、予想外にどこにもありゃしない。やや焦り気味に探索するうちに、なぜかイエサブのフィギュアでないほうのお店で最後の一個を発見し購入。とりあえずほっとした。
予約入れなきゃいかんのかなー。
● 今日のサッカー
ついうっかり寝坊してしまい、パズル懇話会の月例会に行き損ねる。仕方ないので部屋で日韓戦観戦。それはそれでよい。
感想。いいサッカーはやっぱりいい。有機的に動く選手と、時折爆発的に突っ走ってくるトゥーリオがかなりセクシー。トゥーリオの尻拭いも大変だな>今野
相変わらずテレビは平山平山うるさいのだが、今日はあれだけのガチガチのマンマークの中であそこまで仕事ができたんだからよしとしよう。もういっそのこと、彼の風評を流すだけ流して、ポストとおとりとして割り切っちまうってのも面白いんでねーの?
● 今日の秋葉原
夕方にサッカーが終わって、ひょっとしたら誰かがいるかと思って秋葉原FBへ。行ってみるも結局誰もおらず、買ったおみくじパックもしょんぼりでいいところなし。
んで、せっかく秋葉原まで来たのだからと、先週買い損ねた「週(中略)5」とかを探してみるのだが、予想外にどこにもありゃしない。やや焦り気味に探索するうちに、なぜかイエサブのフィギュアでないほうのお店で最後の一個を発見し購入。とりあえずほっとした。
予約入れなきゃいかんのかなー。
大丈夫なんすかねー(--;)
● 今日のサッカー
赤羽でなんやかやと用事を済ませて、その足で近所のスーパー銭湯(やや小型)へ。風呂入って仮眠して、起きたら7時だったのでそのままシアタールームへ行って日本-イラク戦観戦。カビラじゃないけど、ドーハの映像は見たくないよなー。
……なんつーか、日本の攻撃って本っ当に怖さが足りないよなー。久保なんか真ん中にどーんと立ってりゃいいのにさー。サイドに流れた久保なんてどこの誰が必要なんだね。
んにつけても相変わらず角沢が俊輔大久保俊輔大久保うるせーこと。昨日の俊輔なんか最悪だったじゃねーかよ。2点目の起点になったとか言うけど、あれはアレックスのドリブルが命なんであって、俊輔の出したパスなんかJの選手なら誰でも出せるわい。
……オマーン戦、マジで負けるんじゃないかなー(--;)
● 今日のサッカー
赤羽でなんやかやと用事を済ませて、その足で近所のスーパー銭湯(やや小型)へ。風呂入って仮眠して、起きたら7時だったのでそのままシアタールームへ行って日本-イラク戦観戦。カビラじゃないけど、ドーハの映像は見たくないよなー。
……なんつーか、日本の攻撃って本っ当に怖さが足りないよなー。久保なんか真ん中にどーんと立ってりゃいいのにさー。サイドに流れた久保なんてどこの誰が必要なんだね。
んにつけても相変わらず角沢が俊輔大久保俊輔大久保うるせーこと。昨日の俊輔なんか最悪だったじゃねーかよ。2点目の起点になったとか言うけど、あれはアレックスのドリブルが命なんであって、俊輔の出したパスなんかJの選手なら誰でも出せるわい。
……オマーン戦、マジで負けるんじゃないかなー(--;)
コメントをみる |
