見たい映画はいっぱいあるのだが
2003年5月1日 自分的GW企画第5弾、の予定だったんだけどなー(--;)
● 今日のお仕事
さすがに遊びすぎたツケが溜まりに溜まってしまったので、朝からお仕事。何とか金曜日までにすっからかんにしないと色々と恐ろしい結末が待っていそうで。
ということで夕方まで地道に作業をしつつ、昔のLPのリッピングをぼつぼつ。時々針がジャンプしちゃうやつがあったり、そもそも盤がひん曲がっててすごい勢いでうねっちゃうやつとかあって、なんかアナログだねー。
● 今日の宇宙ウナギ
さすがに1日に一日中黙って部屋にいるほど自分も人間できてないんで、夕方からは池袋に映画鑑賞にお出かけ。うまくいけば2本ぐらい見れるかと思ったけど、残念ながらタイミング合わず1本だけ。というわけで、今月の一本は「ドリームキャッチャー」。
キングなんでサイコホラーを期待していると、途中から唐突にSFになって、一瞬置いてけぼりされた感じ。その後全体がきちんとまとまるんだけど、ちょっと散漫な感じかなー。
だけどまあ、あの「くるぞくるぞ〜」って感じはなかなか。やっぱスリラーの基本はこれだねー。
● 今日のお仕事
さすがに遊びすぎたツケが溜まりに溜まってしまったので、朝からお仕事。何とか金曜日までにすっからかんにしないと色々と恐ろしい結末が待っていそうで。
ということで夕方まで地道に作業をしつつ、昔のLPのリッピングをぼつぼつ。時々針がジャンプしちゃうやつがあったり、そもそも盤がひん曲がっててすごい勢いでうねっちゃうやつとかあって、なんかアナログだねー。
● 今日の宇宙ウナギ
さすがに1日に一日中黙って部屋にいるほど自分も人間できてないんで、夕方からは池袋に映画鑑賞にお出かけ。うまくいけば2本ぐらい見れるかと思ったけど、残念ながらタイミング合わず1本だけ。というわけで、今月の一本は「ドリームキャッチャー」。
キングなんでサイコホラーを期待していると、途中から唐突にSFになって、一瞬置いてけぼりされた感じ。その後全体がきちんとまとまるんだけど、ちょっと散漫な感じかなー。
だけどまあ、あの「くるぞくるぞ〜」って感じはなかなか。やっぱスリラーの基本はこれだねー。
コメント