始まりますた。

● 今日のグランプリ

 結局2時間ほどしかねられないまんまで、朝から会場に出発。同行ジャッジが2名ほどいたため、つるんで仙台駅へ。
 ところがこの東北本線(だっけっか?)、朝の土日ダイヤが異様にすかすか。駅に着いたはいいものの、電車を待つと自動的に遅刻してしまう。しゃーないんでわざわざ一度入ったホームから出させてもらい、あわてて駅前からタクシー。交通費3000円(÷4人)。チーン。
 イベントはシールドなので、まあ回収と配布が面倒なぐらいで、ある程度はなれた物。なんでも今回はホビジャがパックの枚数を確認済みとかで、面倒はないのはいい。のだが、昨日書いた朝の挨拶のシナリオがいきなり崩壊してまうのはどうよ(--;)
 グランプリなんかの大規模イベントを運営する場合、ジャッジはチームを編成して、それぞれにそれぞれの仕事が割り当てられる。一般には「ペアリング掲示」「スリップ配布」「デッキチェック」「雑用」の4部門。これに当然フロア巡回が入る。んで、ヘッドジャッジの仕事はというと、この各チームの処理がちゃんと進んでいるかの管理と、イベント進行の管理と、難しい裁定の判断。
 ところがまーこれが、初のヘッドジャッジな上に、色々と頭が回りきらなくてテンパるテンパる(--;) 今回も各チームのリーダーが優秀だったからなんとかなったようなものの、まだまだ経験が足らんなー>俺。
 イベント自体はさしたるトラブルもなく8ラウンドが終了。まずは第一関門クリアってとこですかね。

● 今日の死亡

 んで、今日のお仕事が終わったあと、ジャッジ連はみんなで牛タンを食いに行くことに決まったらしいんだけど、自分は昨日寝られなかったのもあって、今日はもう限界寸前。申し訳なく思いつつ辞退。
 部屋に戻り、帯広から来た某ジャッジからいただいた豚丼(ほんま感謝です>該当者)をむさぼり、そのままベッドにて死亡。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索